フェリックス・トリニダード

フェリックス・トリニダード(1)

プエルトリコの選手はやっぱり左フックが強いですね。パンチをためて当てて振りきる。エドウィン・ロサリオであり、カルロス・オルティスであり、トリニダード、トリニダードなんて左フッカーですよ。ああいう良い打ち方の伝統がありますよね。 共に無敗、共...
ファン・マヌエル・マルケス

ファン・マヌエル・マルケス(2)

メキシコで4階級制覇をやったのは、エリック・モラレス、フアン・マヌエル・マルケス、ホルヘ・アルセ、カネロ・アルバレス、そしてこのレオ・サンタ・クルスですね。 ナチョ・ベリスタインはジャブを教えるの上手いですよ。ヒルベルト・ローマンがタイでコ...
ファン・マヌエル・マルケス

ファン・マヌエル・マルケス(1)

「ボラール(volar)とはどういう意味なんですか(高柳アナ)」「飛ぶという意味で、外を回って飛んでくるパンチなのです。ファン・マヌエル・マルケスがパッキャオをノックダウンした試合、あの最初のダウンのパンチです。外側を回るパンチは相手に見え...
ルイス・ネリ

ルイス・ネリ(1)

日本では悪名の高いルイス・ネリなんですけど、まあ日本のファンからすると現在のルイス・ネリの力というのはどの程度のものかそういう興味はありますよね。(ネリvsサルダール) ルイス・ネリと試合が決まっていてルイス・ネリがオーバーウェイトしてそれ...
バーナード・ホプキンス

バーナード・ホプキンス (2)

まあ歴史的にもシュガー・レイ・ロビンソンであり、ジョージ・フォアマンであり、バーナード・ホプキンスであり、アーチー・ムーアであり、その40歳くらいまで戦った選手はいるのですよ。だけどパッキャオみたいに10代から40代までずっとタイトルを持ち...
バーナード・ホプキンス

バーナード・ホプキンス (1)

地域タイトルOPBFやヨーロッパタイトルを10回近く防衛すると昔は1位に上がってしまうのです。そしたら指名挑戦者としてチャンピオンに挑戦する。ところがやってみたらミスマッチだった。そういった例はあるのですよ。バーナード・ホプキンスに挑戦した...
オスカー・デ・ラ・ホーヤ

オスカー・デ・ラ・ホーヤ(2)

アメリカでボクシング人口、やっぱりメキシコ系アメリカ人の息子あるいは孫、そういう世代がだんだんボクシングを支配しているようになってますね。その最たるものがオスカー・デ・ラ・ホーヤですよ。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b...
オスカー・デ・ラ・ホーヤ

オスカー・デ・ラ・ホーヤ(1)

ウェルターを獲ってミドルも獲ったのは歴史上それほど例が無いのです。シュガー・レイ・ロビンソン、カーメン・バシリオ、エミール・グリフィス、シュガー・レイ・レナード、ロベルト・デュラン、トーマス・ハーンズ、フェリックス・トリニダード、オスカー・...
アレクシス・アルゲリョ

アレクシス・アルゲリョ(2) 

ニカラグアのボクシングの伝統というアレクシス・アルゲリョとかそういう良いボクサーが先輩にいてトレーナーも良いトレーナーがいるのですね。ましてもともと天才少年でしょう。10年に1人とか、ひょっとしたら100年に1人の選手かもわからない。(ロー...
アレクシス・アルゲリョ

アレクシス・アルゲリョ(1) 

アレクシス・アルゲリョが「俺は小さいパンチで倒すのは好きじゃない、小さいパンチで効かせてフィニッシュは大きいロングのパンチで決める」と言っていました。それで2階席のバルコニーで見ている人にもきちんと何のパンチで倒したかを見せるのが理想だそう...