ラリー・ホームズ(1) ラリー・ホームズ Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2022.09.242022.09.04 こういう戦い方を「hit and grab」というのですね。「grab」というのは「掴む」という意味なんですが、昔にラリー・ホームズなんかがスタミナが切れかけた時に打っては抱え込み、打っては抱え込みするわけですね。打っては休んでいたのです。(フューリーvsワリン) 49のジンクスというのがありまして、ヘビー級のチャンピオンが49連勝に近づくと前に負ける。ワルーエフも46連勝くらいで負けてます。ラリーホームズも48連勝。49の壁があるのです。 リンク