2022-11

■ジョーク

■ジョーク(4)

最後に一つ、ベテルビエフのボディブローがグボジークの戦意・戦力を「くじーく」、はい。(ベテルビエフvsグボジーク) 今日はベルトランが「ベルトとれん」でした。(コミーvsベルトラン) 7月というと「サマー(Summer)」でしょう。「サマー...
リチャード・カミー

リチャード・カミー(1)

このラウンドカミーいいですね…褒めたらロープにつまる…(ラミレスvsカミー) 今日はベルトランが「ベルトとれん」でした。(カミーvsベルトラン) カミーという選手の強みというのは、パンチの威力、スタミナもありますね、手数が多いし、まあロマチ...
クシシュトフ・グウォヴァツキ

クシシュトフ・グウォヴァツキ(1)

ただこの試合は問題ありますね。解せないのは(ラウンド終了の)ゴングが鳴ったとしてレフリーがストップかけたじゃないですか、その後にダウンが起こってなんでカウントするのですか。あれはレフリーのミス。(ブリーディスvsグウォヴァツキ) 昔有名な川...
マイリス・ブリエディス

マイリス・ブリエディス(1)

脇をしぼってコンパクトなショートパンチを打ちますよね。かといってジャブからワンツー、そういう長いパンチも打てるのですね。鈴木アナのメガネじゃないけど「遠近両用」ですよ。(マイリス・ブリエディス) (function(b,c,f,g,a,d,...
ジョー・イーグル

ジョー・イーグル(1)

日本の連勝記録はピストン堀口の47連勝でそれをストップしたのがジョー・イーグル。ピストン堀口が左右ストレート連打、それをスイスイかわしきったのがジョー・イーグルのボディワークなんです。やはりダッキング頭の位置を変えるというのは基本的なようで...
■世界のこと

■世界のこと(8)

旧ソ連から米国に選手が入ってきましたね。それで米国人のトレーナーについてやりますよね。じゃあ旧ソ連の選手が米国化するかといったらそれとは反対の現象が起こったのです。米国のトレーナー達が旧ソ連のボクシングの良いところを取り入れてガードを上げる...
ジョシュア・グリー

ジョシュア・グリー(1)

後半に手数が少なくなる選手というのはやはりスタミナに問題があるのです。(グリーvsポタポフ) アウトボクシングという言葉があるでしょう。アウトポイントとかアウトジャブとか。アウトが付くと「何々において相手に勝る」という意味なんですね。だから...
マービン・ハグラー

マービン・ハグラー(1)

実際の試合と映像の差の一例ね、マービン・ハグラーとシュガー・レイ・レナードの試合、テレビの解説でラスベガスに行ったのですよ。ハグラーが足にきたのですよ。身体が揺れたのです。ところが帰ってきて映像を観たらそれが映っていないのです。上半身だけ映...
サルバドル・サンチェス

サルバドル・サンチェス(1)

過去の選手でナバレッテに似ているのは1人はサルバドル・サンチェスですね。サンチェスも手数がよく出ました。もう1人はアントニオ・エスパラゴサで人間風車みたいでした。(エマヌエル・ナバレッテ) ナバレッテというのはやっぱりメキシコの選手ですね。...
フリオ・セハ

フリオ・セハ(1)

出来の悪い試合、フリオ・セハと引き分けた試合、危ないシーンもありましたしね。ディフェンスがもう一つ、結局自分はタフで、打ち合いを好むので打たせるところがありますね。(ブランドン・フィゲロア) 元世界チャンピオンのフリオ・セハをKOして指名挑...