阿部麗也 阿部麗也(1) キコ・マルチネス選手に完勝だったですよね。フットワークもあるし、スピードもあるし、サウスポーですし。辛抱して長年戦い続けてやっとチャンスが巡ってきましたよね。是非世界タイトルを獲って欲しいですね。(阿部麗也) キコ・マルチネスというと今から... 2023.12.04 阿部麗也
キコ・マルチネス キコ・マルチネス(1) キコ・マルチネス選手に完勝だったですよね。フットワークもあるし、スピードもあるし、サウスポーですし。辛抱して長年戦い続けてやっとチャンスが巡ってきましたよね。是非世界タイトルを獲って欲しいですね。(阿部麗也) キコ・マルチネスというと今から... 2023.12.04 キコ・マルチネス
与那覇勇気 与那覇勇気(1) 与那覇が前に出てくるでしょう。そこでパンチを合わせていますからナチュラルなカウンターになっていますよね。(那須川vs与那覇) いくつか私マッチメークしたことあるのですけど、精神力が強いし、フィジカルも強いし、テクニックもありますよね。大学時... 2023.12.03 与那覇勇気
那須川天心 那須川天心(1) 随所に本当才能の片鱗というのを見せてくれましたね。先が楽しみです。次の試合が早く観たいですね。(那須川天心) 天性の当て勘というのがあるのかもわからないですね。(那須川天心) 与那覇が前に出てくるでしょう。そこでパンチを合わせていますからナ... 2023.12.03 那須川天心
アンソニー・オラスクアガ アンソニー・オラスクアガ(1) キャリアは5戦でアマチュア歴もあるのでしょうけど、日本の選手なんか井上選手含めてアマチュアのキャリアがあってプロで割と短いけれど実力あって世界ランカーという例はあるのですけど、外国では割と少ないですよね。見てみたらやっぱりしっかりとした選手... 2023.12.03 アンソニー・オラスクアガ
■世界のこと ■世界のこと(12) フィリピンの選手は左のフックをリードパンチにするというのが結構上手いのです。ジャブでは倒せないけど左のフックだったら倒せるというフィリピンの選手はロングの左フックをリードパンチに使うの上手いのですね。 高柳さんこの試合地はテキサス州のサンア... 2023.12.03 ■世界のこと
ブランドン・フィゲロア ブランドン・フィゲロア(3) フィゲロアのインファイトをさせないフットワーク、あるいは出鼻を叩くリードパンチ、あるいはカウンターがあるとフィゲロアのボクシングは潰せるのです。フルトンはそれをやったのです。(ブランドン・フィゲロア) 私はフィゲロアは目が悪いせいがあるのか... 2023.12.03 ブランドン・フィゲロア
ワシル・ロマチェンコ ワシル・ロマチェンコ(8) ロマチェンコはここで終わったわけじゃない。現在3強残っているじゃないですか。誰と戦っても良い試合になる。ロマチェンコがまだ戦う意志を持つ限り、ガーボンタ・デービス、シャクール・スティーブンソン、あるいはこのヘイニーとの再戦、どれも面白いと思... 2023.11.26 ワシル・ロマチェンコ
デヴィン・ヘイニー デヴィン・ヘイニー(3) いくつかシナリオというかこういう試合になるんじゃないかと考えたんですけど、そのうちの一つになったのですね。お互い噛み合いが悪いのだけどヘイニーの方が噛み合いの悪い中でもポイントを重ねていって僅差の試合を制する。(ヘイニーvsロマチェンコ) ... 2023.11.26 デヴィン・ヘイニー
デヴィン・ヘイニー デヴィン・ヘイニー(2) ロマチェンコ陣営が考えるに採点基準と実際の試合の採点基準がちょっとずれていた。本人は勝ったつもりかもわかりませんね。(ヘイニーvsロマチェンコ) 結局チェスマッチになってね心理戦、駆け引き戦になったら手数出した方が得ですよ。無駄なパンチでも... 2023.11.26 デヴィン・ヘイニー