2023-01

フリオ・セサール・バスケス

フリオ・セサール・バスケス(1)

私アルゼンチンへ上山仁選手とフリオ・セサール・バスケスの決定戦の時に1週間くらいいたのです。毎日パブリックジムなんですよ。みんな色んな選手がいて、そこで練習していたマスボクシングがグローブで相手のパンチを叩き落とす練習。押さえつけて相手の手...
カルロス・モンソン

カルロス・モンソン(1)

日本の白井義男さんからタイトルを奪ったパスカル・ペレスこれがアルゼンチン最初のチャンピオンですね。それでカルロス・モンソンとか、マルコス・マイダナといった色んな選手が出てますけどね、テクニシャンとハードパンチャータイプがいますね。 一番アル...
レオ・ガメス

レオ・ガメス(1)

レオ・ガメスといってベネズエラの選手がいたのですね。これも上背がなくて小さかったのです。普通リーチが長い、上背がある方が有利じゃないですか。ところがこれだけ低いと相手にとってやりにくいのです。(レオ・ガメス) (function(b,c,f...
グティ・エスパダス

グティ・エスパダス(1)

かつてメキシコのフライ級の世界チャンピオンでグティ・エスパダス、こんな小さいのですけど馬力があってぐいぐい入ってきて打ちまくった選手がいたのですね。高田次郎、触沢公男、ああいった選手と戦ったのですけど強かったですよ。(グティ・エスパダス) ...
サンディ・サドラー

サンディ・サドラー(1)

スーパーフェザーというクラス、歴史的には出来上がったのは1921年です。だからWBAあるいはリングマガジンが出た年なんです。1949年になったのがサンディ・サドラー。それで10年くらいブランクがあくわけですよ。そこでハロルド・ゴメスというア...
パナマ・アル・ブラウン

パナマ・アル・ブラウン(1)

かつて世界バンタム級チャンピオンで身長が180cmあったパナマ・アル・ブラウンという長身選手、それがやっぱり接近戦が上手かった。身体引っ付けて打つとパナマ・アル・ブラウンの方が当てるの上手かったのですよ。(フンドラvsルビン) バンタム級は...
ハムザ・シェラーズ

ハムザ・シェラーズ(1)

イギリスのトレーナーというのはディフェンスをうるさく言いますね。だから自分の選手を打たれないような選手に育てることを強調しますよね。力点を置きます。(シェラーズvsピト) ジョフレとかタイソンもそうだけれども、ああいう両グローブを顔に付ける...
カス・ダマト

カス・ダマト(1)

ボクシングの基礎を作ってくれて、そしてタイソンを育ててくれたカス・ダマト、カス・ダマトがもっと長生きしてね、それでタイソンを良い方向に導いてくれれば良かったのですけどね、早くに亡くなって後の人生はああいう形になったのです。(タイソンのトレー...
大橋秀行

大橋秀行(1)

大橋会長から発表がありましたけどファイトマネーは100万ドル、1億円ですよ。統一戦でないこういう防衛戦で1億円ですから、さすがアメリカですね。(井上vsマロニー) 目標というものは5階級制覇、大橋会長なんか言っていますけど、ただ階級を上げる...
ノルディーヌ・ウバーリ

ノルディーヌ・ウバーリ(1)

このニャンバヤル、2010年アゼルバイジャンのバクーでトーナメントあったのです。その時決勝で負けた相手がノルディーヌ・ウバーリ。井上拓真選手やノニト・ドネアと戦った。それと戦って判定で負けているのですね。(トゥグッソト・ニャンバヤル) (勝...