●フィリピン

ローランド・ナバレッテ

ローランド・ナバレッテ(1)

ローランド・ナバレッテという比国のSフェザー級王者がいたのですが、パッキャオがナバレッテのファンなんです。引退して生活が苦しくなったナバレッテに対して援助を差し伸べてました。ナバレッテはバッドボーイというニックネームでリング外で色々トラブル...
マーク・マグサヨ

マーク・マグサヨ(2)

同じ手を出すのだったら当てないと損ですよ。エネルギー、スタミナを使っているのだから。(フィゲロアvsマグサヨ) フルトン戦の反省からより積極的より攻撃的になっていますよね。(フィゲロアvsマグサヨ) 両方ともあまり上手い選手じゃないのです。...
マーク・マグサヨ

マーク・マグサヨ(1)

マグサヨの過去の試合のKOハイライト観たのですけど思い切りがいいしね、振り回しているようだけど結構当て感がいいのですよ。(マーク・マグサヨ) 非常にエキサイティングなファイターですね。(マーク・マグサヨ) 「WBCのチャンピオンはゲイリー・...
フラッシュ・エロルデ

フラッシュ・エロルデ(1)

スーパーフェザーというクラス、歴史的には出来上がったのは1921年です。だからWBAあるいはリングマガジンが出た年なんです。1949年になったのがサンディ・サドラー。それで10年くらいブランクがあくわけですよ。そこでハロルド・ゴメスというア...
ルイシト・エスピノサ

ルイシト・エスピノサ(1)

なぜそんな昔からウンベルト・ソトの試合を見ているかというとルイシト小泉のマネージャーだった時にWBC総会でソトが「挑戦させてほしい」と来たのですね。それでテープを見たら長身なのにカウンター取るのがうまい。彼はジョー・メデルみたいと結局挑戦を...
ドニー・ニエテス

ドニー・ニエテス(2)

これ井岡選手との再戦が決まると面白いですけどね。井岡選手ノックアウトで雪辱して欲しいですね。(ニエテスvsカリージョ) 日本人選手の場合はダッキングというのは単なる避けるためのダッキングなんですけど、フィリピン選手まあ全部じゃないですけどダ...
ドニー・ニエテス

ドニー・ニエテス(1)

私マカオ行って井岡選手とこのニエテスの試合を観たんですけど、お互いディフェンスが良いテクニックのある選手の試合というのはこんな試合かと思ったのですね。全然パンチが当たらないのですよ。パンチの殺し合い、上手いもの同士だから。(井岡vsニエテス...
ジョンリル・カシメロ

ジョンリル・カシメロ(1)

私の希望的観測、カシメロとはまだ戦っていないじゃないですか、尚弥選手はドネアとは戦っているわけです、だからカシメロと先にやってもらいたい。それで井上vsドネアの再戦は日本でやるより米国でやった方がドネアの米国での名前もあるし、よりビック、ス...
マニー・パッキャオ

マニー・パッキャオ (7)

下のクラスから上のクラスにいって成功する選手というのはパッキャオがいい例にスピードで相手を圧倒するとか上に上がってもパンチが通用するとかそういった特徴や特色がないとなかなか上のクラスで通用するのは難しい面がありますね。 だから若い頃の元気な...
マニー・パッキャオ

マニー・パッキャオ (6)

まあ歴史的にもシュガー・レイ・ロビンソンであり、ジョージ・フォアマンであり、バーナード・ホプキンスであり、アーチー・ムーアであり、その40歳くらいまで戦った選手はいるのですよ。だけどパッキャオみたいに10代から40代までずっとタイトルを持ち...